EVシフトや再エネ普及に伴い、世界中で二次電池の増産傾向が強まっています。 本展においても、電池・電池材料の生産ライン向け装置やその付帯設備が出展!
2軸スリッター
社名:富士商工マシナリー(株) 説明:金属箔やフィルム類のスリットが簡単に行え、かつ設備がとてもコンパクトなので省スペースでの作業が可能となっております。
PROSIS 赤外線オンライン厚み計
社名:サーモフィッシャーサイエンティフィック(株) 説明:卓越したIR技術で多層膜(最大10種10層)の同時測定を実現し、優れた制御技術で自動制御にも貢献します。
リチウムイオン電池、正極(AL)負極(Cu)集電板溶接装置
社名:ナグシステム(株) 説明:大型リチウムイオン電池内部の極板である銅箔やアルミ箔と出力部の集電板を低温、安全、高品位に接合する抵抗溶接装置です。
Pack電池同時両面4点打ち自動溶接装置
社名:ユニオン電機(株) 説明:18650 26650電池板溶接に適用。溶接数、溶接位置、電池交換回数等の表示が出来ます。
異物除去用JMCオリジナル最先端α型マグネット
社名:(株)JMC 説明:粉体用・液体用、異物除去 JMCオリジナル最先端α型マグネット。
遊星式撹拌脱泡装置マゼルスター
社名:クラボウ 説明:材料の入った容器を遊星回転させることにより、攪拌棒・羽根や真空引き装置を使用せずに、 攪拌/混練と脱泡を同時に短時間で行います。
エアー駆動ダイヤフラムポンプ TCR
社名:(株)イワキ 説明:二次電池製造プロセス用モデルが新登場。高粘度液・スラリー液に最適化された仕様で、安定した移送が可能。
> 来場のご案内
> セミナー
> 出展社一覧
> 出展社・出展製品検索サイト
> 東京ビッグサイトへのアクセス
> 宿泊施設のご案内
> 来場に関するFAQ
> 招待券お申込み(無料)
> VIP招待券のお申込み(無料)
トップ
展示会概要
出展のご案内
来場のご案内
セミナーのご案内
プレス向け情報