燃料電池向け製造装置/評価・分析 技術


燃料電池の開発・増産には高性能な製造・評価技術が必要不可欠!

 

燃料電池の普及拡大に向け、燃料電池メーカー各社が燃料電池の研究開発を進めるなか、より高性能な製造技術や評価・分析技術が求められています。

  • フィルム製造装置   
  • 評価・分析装置/サービス
  • 各種コーター
  • スリッター
  • 貼合・ラミネーター 
  • ホットプレス       
  • 焼成炉
  • 粉砕・ミキサー      
  • ロール/プレス機   
  • スタッキングマシン
  • 封止剤塗布
  • セパレーター成形  
  • 生産管理システム
  • 燃料電池メーカーの製造・生産部門
  • 燃料電池メーカーの設備導入者門

超長寿命電池開発

社名:(株)KRI
説明:吉野彰先生が提唱される「電池が起こすエネルギー革命(ET革命)」、「AIEV」のイメージに基づき、新たな蓄電技術開発方向性として 、「超長寿命」を開発目標に掲げ、その基盤技術を「材料・電池」、「運用」の2側面から開発を進めています。

全固体リチウムイオン電池向け酸化物系固体電解質:LYBO(仮)

社名:キヤノンオプトロン(株)
説明:LYBO(仮)は、産業技術総合研究所との共同開発で誕生した酸化物系固体電解質で、以下の特長を有します。●イオン伝導率1×10-5S/cmを示す ●低温焼結(600~700℃)が可能。

硫化物系全固体電池の断面解析

社名:メルコセミコンダクタエンジニアリング(株)
説明:硫化物系/酸化物系全固体電池解析に対応しました。各種大気非暴露分析にて目的に合わせた分析方法を提案いたします。硫化物系全固体電池でLiを含めた元素分布の確認が可能です。

ベータ線重量計 SB-1100

社名:ナノグレイ(株)
説明:(全固体)二次電池製造における正・負極材層、電解質などの重量(厚み)分布の非接触オンライン管理に。

CDMプロセス 連続式電極材スラリー製造システム

社名:プライミクス(株)
説明:CDMプロセスは電極材スラリーを連続分散方式フィルミックスにより製造するまったく新しい製造システムです。

モーノポンプ

社名:兵神装備(株)
説明:液体吐出時の微小な圧力変動を抑制する専用デバイスを標準搭載しシビアな吐出精度が求められる塗工工程に最適・溶剤系塗工液から電極スラリーまで高精度吐出。

レアメタル溶液

社名:三井金属鉱業(株)
説明:「レアメタル溶液」は、分散性はもちろん反応性にも優れた今までにない新しい材料です。

高湿度・過酷環境用プローブ EE33 湿度・露点トランスミッター

社名:(株)テクネ計測
説明:シリーズ最上位モデル。検知部に結露・ケミカル物質が付着した場合でもヒーティング機能で飛ばし、安定した測定を可能にします。 最も過酷な条件下で高応答速且つ信頼性高く相対湿度、露点、絶対湿度等の測定が可能です。

PW-01(粉末)

社名:(株)オハラ
説明:イオン伝導度:1x10⁻³ Scm⁻¹(25℃)(主な用途)全固体電池用固体電解質、リチウムイオン電池の正極への添加材等。

JNM-ECZR series FT NMR装置

社名:日本電子(株)
説明:NMR spectrometer Z(JNM-ECZR)シリーズは、最新のデジタル技術と高周波技術を駆使して開発されたFT NMRシステムです。

LiTHIUM BALANCE n-BMS

社名:(株)センサータ・テクノロジーズ ジャパン
説明:n-BMSは、高電圧アプリケーション向けの次世代の拡張性BMSであり、マネジメントコントロールユニット(MCU)が最大32個のセルモニタリングユニット(CMU)と通信する分散システムです。

エアー式SAクリーナー

社名:(株)伸興
説明:本製品はエアー式のクリーナーで、基材上の10マイクロメートル以上の粉塵を除去できる。基材幅に応じて有効幅は選択でき、最小200ミリから最大2000ミリまでの幅に対応。

ZEISS Xradia Versa

社名:カールツァイス(株)
説明:3D X線顕微鏡で高速サブミクロンイメージング検査の枠を超えて、新しい発見 ZEISS Xradia Versa Familyの最先端3D X線顕微鏡は、科学研究や産業研究において新たな段階へ。

ベンチトップ型レーザーマイクロメーター 『SUPER-MECLAB+.T40』

社名:マーポス(株)
説明:奇数および偶数の刃/溝をもつワーク向け超高精度外径測定用の高精度計測ベンチです。ドリル・エンドミル・切削工具・歯付きプーリー・小型歯車のオフライン検査に最適です。

駆動制御システム「System MXⅡ」

社名:住友重機械工業(株)
説明:本製品は『多軸のRoll-to-Roll 装置』の高精度な搬送制御を実現するためのシステム機器です。

廃熱利用型ナチュラルチラー(吸収式冷凍機)

社名:パナソニック(株)空質空調社
説明:環境への負荷低減に大きく貢献する「ナチュラルチラー」は、自然冷媒である水を使用したノンフロン空調システムです。

二次電池搭載機器向け信頼性試験・評価ワンストップ受託サービス

社名:沖エンジニアリング(株)
説明:二次電池搭載機器の信頼性評価に必要な、耐充放電、耐振動、耐衝撃、耐塵などの環境試験と、構造解析・事故製品調査、性能評価を含めた試験・評価サービスをワンストップで提供します。

3M™ CTG-Klean 密封型フィルターシステム GPJシリーズ

社名:スリーエムジャパン(株)
説明:汚れない!臭わない!回収できる!中が見える! フィルターカートリッジを透明なソフトカプセルに入れたシリーズです。3Mの独自技術を持ったデプスフィルターを使うことができます。

 

粉粒体真空搬送装置

社名:ジャパンマシナリー(株)
説明:業界を問わずお使いいただける完全エアー駆動の粉体吸引搬送装置です。 組み合わせ自由なモジュール構造で搬送条件に合わせた搬送レイアウトが設計となっており、 工具なしで分解組立もできますので、メンテナンス性にも優れております。

小型超音波金属接合機 SONOPET JⅡ940M

社名:精電舎電子工業(株)
説明:小径の単線や電子部品などの小型部品に適した金属接合機です。同材質の接合の他、銅とアルミなど異種材の接合も可能です。

ポータブル型マルチガス検知器 Model:GX-9000

社名:理研計器(株)
説明:作業環境の酸素、一酸化炭素、硫化水素、可燃性ガスに加え、VOCやCO2等、最大6種類のガス濃度を同時に検知します。

XL2-Plus

社名:(株)リガク
説明:「Mg」,「Si」等の軽元素から重元素まで幅広い元素が測定可能であり、金属リサイクルや 貴金属、各種素材の測定など様々な用途に最適です。

各種塗布装置

社名:中外炉工業(株)
説明:異形塗布が可能な唯一無二の塗布装置「RSコータ」の他、電池や半導体といった新製品開発・生産に革新をもたらす塗布装置をご提案いたします。

緻密かつ超鏡面のWCサーメット溶射

社名:トーカロ(株)
説明:WCサーメット溶射は、高硬度かつ耐摩耗性が高く、膜厚も100μm以上からと厚膜なので、Crめっきなどの代替皮膜として使用が広がっており、封孔処理を行うことで耐食性にも優れることから、過酷な環境で使用される機械部品の長寿命化に活躍しています。

2022年~2023年出展企業の一例です。

その他の特別募集の製品・技術


資料請求・出展料金などのお問合せ


稟議に役立つ資料セットをお送りします。

  • 展示会パンフレット
  • 出展料金
  • 出展空きスペース 他